
私の大好きな和菓子屋、鈴懸さん。
三月のお菓子(期間限定品)の【香海】をこの前買ってきたので、おやつに食べました。

どんなお菓子かと言うとね、やわらかい一本の求肥を包んだ塩羊羹なんです^^
サイズ的にはそこまで大きくないのですが(5.8cm×11.7cm)、ようかんというだけあってずっしり感はあります。

(思いっきりぶれてるやないかいw)

開けてみると・・・
うわぁ〜!!小豆がぎっしり!!綺麗〜!!!

カットしてみたところ、こんな感じで中心に求肥が!!
やわらか〜いお餅が入ってる羊羹なんてはじめてです♡

早速我慢できずに熱いお茶を淹れて、おやつにいただきました。

塩羊羹!めちゃくちゃ美味しい!!!
甘さが控えめで、ほんのり塩気があるから小豆がより一層甘く、美味しく感じます。
甘ったるい羊羹はだんだん飽きてきちゃうけど、これは飽きない〜!!!
個人的にめちゃくちゃ好きな味です。

真ん中の求肥がたまりません♡
この柔らかさ、もっちりとしたお餅のおかげで何倍にも美味しく感じるわ^^
鈴懸のあんこ、あずきの大ファンの私には大ヒットでした〜!!
オフィシャルサイトによると、販売時期は3/23までみたいですね。(変わる場合もあるみたいだけど)
私はいつものように博多駅の新幹線口の横の鈴懸で買いました。
(この日は日曜日だったので、買うまで行列に25分くらい並びました)
もちろんいちご大福も買ったし、その日のうちに胃袋に納めましたよ。笑
季節ごとにいろんな味を楽しませてくれる鈴懸さん。
ぜひ福岡にお越しの際は、お買い求めくださいませ〜。(回し者でもなんでもなく、ただのファンですw)
私イチオシの和菓子屋さんです♡
今日、ロピアに野菜を買いに行きました。
とにかくここの野菜は安い。近隣のスーパーと比べてもダントツなので、わざわざ行きます。
今日買ったのはこれらなんですけどね、
・ブロッコリー ¥100
・春菊 ¥100
・サニーレタス ¥100
・きゅうり 5本 ¥299
・長ねぎ(大束)8本 ¥399
・スナップエンドウ(25本くらい) ¥285
・レンコン 3節 ¥200
・長なす 4本 ¥340
・大葉 1パック (15枚位) ¥99
と、どれも感動価格でしたーーーっっ!
しかも全部立派なサイズなんですよ。
みずみずしくて新鮮!(写真撮れば良かったな〜)
めちゃくちゃありがたかったです。
買わなかったけど、普通のレタスも1玉100円だったんですよ〜。
私はサニーレタスの方にしたけど、最近葉野菜が高くて買えなかったので、めっちゃテンションあがりました。
同じタイミングで買い物してた、見ず知らずのマダムたちが
『なんでここの野菜こんなに安いとー??すごすぎんー??』
って大きな声で言ってて、私も首がもげるほど頷きたくなる衝動に駆られながら買い物しました。
あの場にいた全員が同じ気持ちだったと思う。笑
このご時世、ここまで安く買えるのは本当にありがたいとしか言いようがないです。
ロピアさん、ありがとうーーーっっ!!
いっぱい野菜が買えたから、当分いろんな料理で楽しめそうです^^
トイロノートの今日のレシピは、時短!ナスとふわふわ卵のお吸い物!

今日の晩ごはんに、買ったナスと長ネギで、このお吸い物も作りました。
白だしを使って作る簡単なお吸い物。
何か汁物がほしいな〜と思った時にパパッと出来る我が家の定番吸い物です。
柔らかくトロトロになったナスに、ふわふわの卵が相性抜群。
これだと子供たちも喜んでたくさん食べてくれるんですよ。
ぜひ作ってみてくださいね。あっという間に出来ます!
詳しいレシピはこちらです↓
今日はお昼に冷凍のマッシュポテトを使ってちゃちゃっとポテトサラダを作りました。

あと、買い置きしてたプルコギビーフを解凍して、キャベツやタマネギ、ニラと野菜炒めに。

昨日たっぷり作ってた豚汁もあったので、どうにか食べ応えのある定食が出来ました〜。

早起きのお弁当作りがないのと引き換えに、毎日昼ごはん作らないといけないという新たなミッションがある春休みが嫌いです。笑
上手に作りおきとか冷凍とか、時には市販品や外食などを利用して乗り切りまーす!
ちなみにプルコギはこれです↓
春休みはホットケーキとかパンケーキ、クレープも作りたいと思ってます。
このレットゥっていう北欧の伝統料理もすごく気になります。米粉で美味しそうです。甘いのも甘くないのも組み合わせて食べてみたいですね^^
最近ハートモチーフが気になるアラフィフ女です。このデザインはちょっと私にはかわいすぎるかな。でもこういうの付けたいな〜と、何度も見てしまってる。プチプラだし、ダメだったらムスメにあげるかな。笑
入園・入学準備にランチョンマットとか、レッスンバッグとか、色々用意しないといけなかったりしますよね。手作りが苦手な人も、作る時間がない人も、こういうセミオーダーなどを利用するのもいいんじゃないかなと個人的に思います^^
ようやく明日からじわじわと気温が上がっていくそうですよ。
本当よね、今度こそ春になるよね??
そう思いながら天気予報を見ました。笑
来週夏日になる日があるかも、という冗談みたいな情報も入手しました。
とんでもない季節です。
どうかみなさん、体調を壊さないようにしっかり体調管理してください。
私も気をつけます!
それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
ひとつ前のブログ↓
小倉スパイス、大好評発売中です!(楽天ランキングミックススパイス部門で何度となく一位に輝いてます!)
楽天のROOM OF THE YEAR 2023 キッチン・料理・グルメ賞受賞!殿堂入りしました!
買ったものやオススメ・気になるもの!
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
自分で買ってつかってみた!食べてみた!等の、いろいろな商品のレビュー記事はこちらからどうぞ。
note、再び気の向くままに書いてます。こっちは全然違うテイストで楽しんでいただけるかと。
ブログリーダーでの更新通知が終了しました!アプリでフォローしていただくか、トイロのLINE公式アカウントでお友達追加して更新通知を受け取ってください^^詳しくはこちら↓


ありがとうございます!ライブドアブログ OF THE YEAR 2023【新人賞】受賞しました!

レシピサイトはこちらです↓



ありがとうございます!ライブドアブログ OF THE YEAR 2023【新人賞】受賞しました!

レシピサイトはこちらです↓

トイロノートに載せてないレシピはこちらから↓