
おやつに、おつまみに、ぜひお試しいただきたい!!
小倉スパイスで食べるじゃがいもガレット!
作り方はとっても簡単です。
まず、ポリ袋に片栗粉を大さじ1ほど入れておきます。(後からでもよかったな)

そこにじゃがいもを細切りにしたものを入れていきます。
私はよく洗った新じゃが(130gほど)を皮ごと使いました。あと、細切りスライサーも。

この細切りスライサー、ラペを作るときなんかにも使ってます。
最後の方は指が怖いので、この指ガードを使ってます。じゃがいもにガッと刺すようにして固定して使ってます。

これですね↓
じゃがいもを全て入れたら、袋の口を持って、全体に片栗粉がまぶせるようにシャカシャカします。
つなぎになります。

20cmのフライパンにオリーブオイルを薄く敷いて、

その上にじゃがいもを敷き詰めていきます。ちょっと手のひらで押さえるようにして隙間なく。
まだ火はつけてません。

全部敷き詰めたら、中火にかけます。
こんがり焼き色がつくまで焼いていきます。
ヘラとかターナーとかで、ギュギュッと押さえると、よりカリッと焼けますよ〜^^

このターナーが大活躍!いいしなりです!
焼き色がついてきたらフライ返しなどを使って返します。

私はよりカリッと焼きたいから、表面にはオイルスプレーでオリーブオイルをかけています。

オイルスプレーだと、無駄にたくさんオイルを使わずに済むので、すごくいいですよ〜!!
両面がこんがり焼ければ出来上がり!!

味付けはね、じゃがいもには全くしてないんです。
なぜなら、焼き上がった後で、バターを乗っけて小倉スパイスを振りかけるから〜♡

はい!出来上がり!!
カリカリじゃがいもガレット!!

後がけの小倉スパイスがめちゃくちゃいい仕事します!!!
お好みで追加でパセリを振ったりしてお楽しみください。

あと、じゃがいもにはバターですよねぇ〜♡
この組み合わせが最高なんです。

表面はカリッカリだし、中心はしっとりしてるし。
いろんな食感が楽しめるのも最高!
これ、めちゃくちゃ美味しいよ〜^^

キッチンバサミでピザみたいにカットしてみたんだけど、これもアリですね。
たまらず行儀悪いけど手で食べちゃいましたもんwww
チーズ乗せたりするアレンジも◎

千切りスライサーがなければ、薄切りにするのだけスライサーを使って、
あとは包丁で千切りにしちゃえばOK!(面倒かもだけどw)
出来るだけ薄く、細くした方が、カリッと感が出ておいしくなります。
芋好きさんは、きっと全員好きです。
なので、ぜひ作ってみてください^^
小倉スパイスは、加熱して使っても、こんなふうにあとがけで使っても、どっちでも美味しいので、まだ食べたことない方は、ぜひお試しいただけると嬉しいです。
家にあると心強い!そんな調味料になるといいな。
私はこのスパイスボトルに少しずつ移しながら使ってます。個人的には1ホールの方が使いやすいです。
トイロノートの今日のレシピは、ごま香る♪レンジ蒸しナスのおひたしです。

レンジで簡単にできる副菜(おつまみ)です。
めんつゆとごま油で味付けするので失敗知らず!
トロトロのナスをお楽しみください。
大葉以外にもみょうがやネギを散らすと、よりおいしいですよ◎
詳しいレシピはこちらです↓
私、何を勘違いしてたのか、お買い物マラソンは今日からでした〜。皆さんエントリーしましたか?
昨日紹介した水切りラックは、今がセール中ですね。3/21!20:00〜22日の10:00まで14時間限定で1500円OFFになりますので、気になる方はぜひ!
車の運転時に役立ちそうな、調光&偏光レンズのサングラスを先ほどポチりました。これは使うのがとても楽しみです。
紫外線の量で、レンズの色が変化する調光サングラス。これよさそうなんですよね〜。室内だと明るいレンズになるっていいですよね!
我が家も愛用している麦茶ポット。これすごく使いやすいのでおすすめです。スリムだから冷蔵庫のドアポケットにもすっぽり収まりますよ〜!中がしっかり洗いやすいってのも◎
これからの季節はゴミの臭い対策が重要になりますが、このゴミ箱はそのストレスがなさそうです。しっかり密閉できるみたいだから、生ゴミやおむつゴミなどに良さそう!
私が買ってよかった!!とレビューしたものたちもピックアップします。
レビュー記事を読んで参考にしていただけると^^
この前も書きましたが、最近私が感動してリピ買いしているロピアの肉まんってこれなんです。

これがね、ほんとに皮まで美味しい!!
っていうか生地が本当に美味しいんです。しっとりしててパサつきなし。
これで3個¥399(税別)は感動だな〜と。
近くにロピアのある方、ぜひお試しを。
Threadsで見る
今日は昨日よりも暖かかった!!
そして、明日はさらに気温が上がるそうですよ。
なんと20度超え!!!
こんな急激な気温変化にしてくれるから、ちょっと体調が。。。。なのよ〜!!涙
皆さんもどうぞお気をつけください。
そして週末、エンジョイしてくださいね〜^^
それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
ひとつ前のブログ↓
小倉スパイス、大好評発売中です!(楽天ランキングミックススパイス部門で何度となく一位に輝いてます!)
楽天のROOM OF THE YEAR 2023 キッチン・料理・グルメ賞受賞!殿堂入りしました!
買ったものやオススメ・気になるもの!
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
自分で買ってつかってみた!食べてみた!等の、いろいろな商品のレビュー記事はこちらからどうぞ。
note、再び気の向くままに書いてます。こっちは全然違うテイストで楽しんでいただけるかと。
ブログリーダーでの更新通知が終了しました!アプリでフォローしていただくか、トイロのLINE公式アカウントでお友達追加して更新通知を受け取ってください^^詳しくはこちら↓


ありがとうございます!ライブドアブログ OF THE YEAR 2023【新人賞】受賞しました!

レシピサイトはこちらです↓



ありがとうございます!ライブドアブログ OF THE YEAR 2023【新人賞】受賞しました!

レシピサイトはこちらです↓

トイロノートに載せてないレシピはこちらから↓